[イベント] 第3回 ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「市民の望む分配・再分配を考える」
7:59 PM | 個別ページ
お世話になっております。
山本研究室プレ戦プロジェクト(仮)でございます。
山本研・プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつセミナー・シリーズを断続的に開催しております。
さて、第3回は趣向を変え「所得の再分配」について考えてみたいと思います。
本プロジェクトメンバーでもあります関能徳助教を講演者とし、さらに久保慶明准教授(琉球大学)を討論者としてお招きしまして、政治学実験の成果をふまえつつ分配・再分配について市民がどのように考えるのか、話題をご提供いただきます。
ご関心おありの方はぜひご参加ください。
第3回ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「市民の望む分配・再分配を考える」
開催日時:2021年12月1日(水)15:10?16:30
開催場所:オンライン
プログラム:
「所得再分配政策に対する市民の選好形成についての実験研究」
報告者:関 能徳(筑波大学人文社会系助教)
討論者:久保慶明(琉球大学人文社会学部准教授)
参加費用:無料
事前申し込み方法:
参加希望の方は、下記リンクまたはポスター中の QRコード よりお申し込みください。
https://forms.gle/VrzhiYHRksWD9pn77
お問い合わせ先:DDPI@japan.tsukuba.ac.jp
最近の記事
2022年6月9日 | [イベント] シンポジウム「観光日本語と日本語教育」(6/29 ハイブリッド開催) |
2022年6月6日 | [お知らせ]江口真規先生が2022年度日本比較文化学会奨励賞を受賞されました。 |
2022年5月19日 | [発表募集 6/24〆切] シンポジウム「未来志向の日本語教育」(8月4日(木)14:00-18:00)を開催します |
2022年5月17日 | [お知らせ] 紀要『国際日本研究』15号原稿募集 / Call for Papers, JIAJS Vol.15 |
2022年5月11日 | [お知らせ] 葛西太一准教授が構成教員として加わります(6月8日予定) |
2022年4月28日 | [公開] 今年度大学院入試の募集要項が公開されました |
2022年4月21日 | [お知らせ] 喜田川たまき助教が構成教員として加わりました(4月13日) |
2022年4月6日 | [お知らせ] 日本語教師養成プログラム・日本語教育実践研修プログラム のページを更新しました |
2022年4月4日 | [公開] 2022年度指定校推薦入試・募集要項を公開しました |
2022年3月29日 | [お知らせ] 生藤昌子准教授が転出されます(4月より) |