『国際日本研究』第15号 原稿募集
2022年5月
国際日本研究紀要編集委員会
『国際日本研究』15号(2023年3月発行予定)の原稿を募集します。オンライン・ジャーナルとして、論文(20,000字以内)と研究ノート(12,000字以内)のご投稿を受け付けています。教育の革新や実践に関するエッセイ、評論、書評のご投稿も受け付けています。なお、投稿可能な言語は英語もしくは日本語です。
原稿に際しての注意点に関しては、投稿要領をご覧ください。
投稿にあたって、研究倫理教育の受講をあらかじめ完了していることが必要条件となっております点にご留意ください。
このGoogle Formに、執筆者の情報を記入し、原稿を提出ください。原稿は必ず次の2つのバージョンを提出ください。1)執筆者が特定可能な全ての情報を削除したもの、2)執筆者名などアイデンティティの特定が可能な情報を記載したもの。2つの原稿バージョンをWordファイル形式で提出してください。
※なお、お手数で大変恐縮ですが、Googleアカウントをお持ちでない方は、投稿目的限りのアカウントだけでもご作成をお願いいたします。
★投稿締め切り:2022年7月8日(金曜日、23:59日本時間)【厳守】★
お問い合わせは国際日本研究編集委員会までお願いいたします:
jiajs “at” japan.tsukuba.ac.jp
※ “at”を@にご変更ください。
【テンプレート使用に関して】
原稿が採択された場合は、テンプレートで提供されるフォーマット要件にあわせた改稿が必要となります。