| 国際日本研究 第11号(オンライン版)(ISSN 2189-2598) 
 筑波大学大学院 人文社会科学研究科国際日本研究専攻 編 B5判 2019(平成31)年3月発行 目次(いずれもPDF) ■研究ノート A Critical Analysis of UNDP-Supported”Social Innovation” Projects in Local Governance in Armenia, Ukraine and Uzbekistan 著者名:Bakhrom RADJABOV Japan’s Practice in the Tourism Development of Uzbekistan: Tourism Strategy in the Japanese and Uzbek Economies 著者名:Elyor A. MAKHMUDOV and Elmira A. ASHIROVA ■レビュー・エッセイ Traditional Japanese Arts and Crafts: Historical and Political Trajectories from the Meiji Period until Today 著者名:Liliana MORAIS なお下記リンクの全版(PDF, 1.6MB)もご利用になれます。  | |
| 国際日本研究 第11号(印刷版)(ISSN 2186-0564) 
 筑波大学大学院 人文社会科学研究科国際日本研究専攻 編 B5判 2019(平成31)年2月発行 目次(いずれもPDF) ■論文 “Central Asia Plus Japan” Dialogue: From Idea to Implementation 著者名:Almas DISSYUKOV 台湾におけるナショナル・アイデンティティ―日本統治下における「台湾」の萌芽― 著者名:渡邉 絢夏 地方電球メーカーのスピン・アウトと事業展開―秋田におけるSKY・ AFC社の事例― 著者名:平沢 照雄 実用的学習環境における日本語教育の意味付け―大学教師のライフストーリーから― 著者名:ショリナ ダリヤグル ■研究ノート 来たるべき多言語世界における日本語の翻訳発信のために  著者名:津城 寛文 Representing Japanese Hospitality: Takigawa Christel’s Speech for the 2020 Tokyo Olympics 著者名:Elisa Ivana PELLICANO なお下記リンクの全版(PDF, 4.4MB)もご利用になれます。 | |

