ホーム
国際日本研究 第8号 2016年3月(オンライン) (ISSN 2189-2598)
全版(PDF)(3.59mb)
サムスングループの形成と成長における日本からの影響 ─ 1938年から1987年までの期間を対象に ─
著者名:李 恵美
Balancing among Superpowers: Japan-Yugoslavia Relations during the Cold War
著者名:Jelena GLISIC
Undercurrents in the Silk Road: An Analysis of Sino-Japanese Strategic Competition in Central Asia
著者名:Tony Tai-Ting LIU
ロボットの普及に伴う人間性の空洞化への影響
著者名:梅田 悠太
授受表現における一人称の明示性について
著者名:Hyunju JU
キルギスにおけるJICAボランティア事業の成果と課題
著者名:ヌルマンベトヴァ アクベルメット
Academic and Social Challenges of Japanese Students during Cultural Adjustment to the Rural U.S.
著者名:Anya HOMMADOVA & Takanori MITA
文末に現れる接続助詞カラの機能
著者名:孫 思嬌
Teaching about Sex, Sexuality, and Gender While Minimizing Stereotypes: Collaborating with the Gender and LGBTQIA Center in the Classroom
著者名:Pamela L. RUNESTAD
日本語学習者の移動動詞「行く」「来る」の習得について ─ 中級レベルの日本語学習者と日本語母語話者の調査を通して ─
著者名:許 明子・小川 恭平
国際日本研究 第8号 2016年2月 (PRINT) (ISSN 2186-0564)
妻へのインタビュー談話に表出する子育てスタンスの日米比較 (pp. 1-16)
著者名:井出 里咲子
Robotic Systems in Healthcare with Particular Reference to Innovation in the Fourth Industrial Revolution’─ An Ethical Challenge for Management ─ (pp. 17-33)
著者名:Martin POHL
Beyond 2015: Nihilism and Existentialist Rhetoric in Neon Genesis Evangelion (pp. 35-43)
著者名:Gabriel F. Y. TSANG
第二次世界大戦とホロコーストの記憶、その継続性と変化 ─ ヨーロッパそしてイギリスにおける歴史教育について ─ (pp. 45-54) 著者名: 柴田 政子
著者名:柴田 政子
A Japanese Local Community in the Aftermath of the Nuclear Accident: Exploring Mothers’ Perspectives and Mechanisms for Dealing with Low-dose Radiation Exposure (pp. 55-76)
著者名:Natalia NOVIKOVA
戦後日本における輸出電球メーカーの地方展開 ─ 押野電気製作所・押野弘氏に聞く─ (pp. 77-92)
著者名:平沢 照雄
日本オリジナルの人文社会系キーワード (p. 93-108)
著者名:津城 寛文
Identifying the “Fukushima Effect”: Assessing Japanese Mass Media Coverage of International Nuclear Power Decisions (pp. 109-124)
著者名:Manuela HARTWIG, Sae OKURA, Leslie TKACH-KAWASAKI & Yohei KOBASHI